All Communicators' Forum  

ACフォーラム2009−現状打破のマーケティング

HOME ACフォーラムとは お申込方法 スタッフ通信 メディアの皆様へ

講演者プロフィール


1
【講演テーマ】 日経トレンディ編集長が見た 現状打破の成功法則
 
【講演者】 
 
渡辺 敦美 (わたなべ あつみ) 氏
日経トレンディ編集長

 

【経歴】

 

1962年、広島県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。89年、日経ホーム出版(現日経BP社)入社。ビジネスマン向け情報誌「日経アントロポス」の創刊にかかわる。「日経ウーマン」編集部、副編集長を経て、2000年、「日経トレンディ」編集部・副編集長に。08年、編集長に就任。トレンド情報やマーケティング関連の取材を中心に手がけ、人気企画「ヒット商品ランキング」や「ヒット予測」などを毎年担当してきた。
 

 

【講演テーマ】 CGM と ロイヤリティマーケティングの融合
〜自社ファンの育成から売上向上へとつながる企業コミュニティ
 
【講演者】 
 

武田 隆 (たけだ たかし) 氏
株式会社エイベック研究所 代表取締役

 

【経歴】


1974年生まれ。日本大学芸術学部でメディア美学者 武邑光裕(前東京大学助教授)に師事し、伝統芸術とマルチメディアの融合について学ぶ。世界に広がるインターネットにメディアの理想型を予感して大学在籍中の96年にエイベック研究所を起業。企業Webサイト構築のコンサルテーションを開始する。独創的な機能とデザイン性の高さが評価され、ダイヤモンド・ビッグ社「採用広報調査2000」採用ホームページ人気ランキング食品部門1位を獲得した、アサヒビール就職サイト「GARDEN ASAHI」ほか、多数のサイトが各賞を受賞。100社以上に及ぶ企業Webサイトの構築を手掛けるも、インターネットのさらなる理想の姿を求め、98年に双方向性を最大限に活かした独自のマーケティングシステムの設計に取りかかる。当時の取引先企業と一般のインターネット利用者の要望を基礎に、双方向コミュニティ・マーケティング「サークルモールシステム(CMS)」の開発に着手。クライアント企業各社との数年に及ぶ共同実験を経て、CGM(コンシューマ・ジェネレイテッド・メディア)をマーケティングに活用する手法を考案。2000年4月システムの完成に合わせて、エイベック研究所を株式会社化、代表取締役に就任し現在に至る。株式会社エイベック研究所のCMS導入企業は2008年10月末で150社を達成し、花王株式会社の「GO GO pika☆pika MAMA」コミュニティが『企業ウェブ・グランプリ』のマーケティング、キャンペーン&インタラクション部門第2位を受賞するなど、常にCGMマーケティングの旗手として走り続けている。

 

◇ エイベック研究所の紹介

エイベック研究所は12年の歴史と、花王、ベネッセ、クレディセゾンなど150社のクライアントを持つ双方向コミュニティ・マーケティングのエキスパートです。企業に顧客とのコミュニケーションの場を提供すると共に、企業と顧客のより直接的で協調的な関係をデザインすることで、企業の創造性を最大化します。
「Avec」は フランス語で「一緒に」を表すことば。私たちの事業コンセプトです。

 

 

 

【講演テーマ】  2016年東京オリンピック・パラリンピック招致活動
  〜全国民を巻き込む一大キャンペーンの舞台裏
 
【講演者】 

 

松尾 崇 (まつお たかし) 氏

東京オリンピック・パラリンピック招致委員会 広報ディレクター

 

【経歴】

 2016年東京オリンピック・パラリンピック招致委員会・広報チームのディレクターとして、2009年102日にデンマーク・コペンハーゲンのIOC総会で決定される第31回夏季オリンピック・パラリンピック大会の東京への招致活動の一環で、国内外の広報活動を行っている。

 1998年に株式会社電通パブリックリレーションズ入社以来、国内外の大手企業のコーポレートおよびマーケティングコミュニケーションの戦略立案、実施業務に携わる。ゴールドマン・サックス証券の子会社で日本最大のゴルフ場運営会社であるアコーディア・ゴルフをはじめ、NTTドコモの企業広報、リスクコミュニケーション、イシューマネジメントや、ジョンソンエンドジョンソンの社会啓発活動、禁煙治療薬のメーカー、著名米国玩具メーカーの日本市場導入サポート、日本初の大型アウトレットモールの広報活動全般などを手掛けた。

 明治大学政治経済学部、米国タフツ大学フレッチャースクール法律外交大学院卒。明治大学在学中から卒業翌年までに、NHKのスポーツ報道センターにて平日のスポーツ報道番組制作に従事し、主に海外スポーツの原稿と映像制作、翻訳業務を担当。1996年の夏のアトランタオリンピックではNHKスポーツ報道チームの通訳・番組アシスタント、1998年の冬の長野オリンピックではNHKなどの中継チームのリサーチャー兼インタビュー・通訳をスピードスケートおよびアルペンスキーの会場で担当した。

 

 

【講演テーマ】 電脳フィギュア 〜ゲーム業界が注目する"AR"の世界

 

【講演者】 
 
田中 泰生 (たなか たいせい) 氏
芸者東京エンターテインメント株式会社 代表取締役CEO/ファンタジスタ

 

【経歴】

1976年大阪生まれ。東京大学法学部卒。在学中にソフトウェア開発会社を起業。
卒業後、ウィルキャピタルマネジメント株式会社にて大企業、ベンチャー企業、オーナー企業へ対して戦略策定や実行の支援、投資育成業務を行う。

2002年よりテクモ株式会社にて、モバイル・ネットワーク事業の立ち上げに従事。子会社TECMO Lab.を設立して、COO(最高執行責任者)兼プロデューサー/ディレクターとして、現場でのゲーム開発から事業戦略策定・実行までを担当。代表作は「モンスターファームPOP」「REAL 零」。

2006年10月、「あきれるほどクールジャパン」をコンセプトに次世代型ゲーム会社「芸者東京エンターテインメント株式会社」を設立、代表取締役CEO/ファンタジスタに就任。AR(拡張現実)を使った世界初の商用ソフトウェア「電脳フィギュア ARis(アリス)」の開発を行う傍ら、自社制作のフラッシュアニメ「さくらんBOY DT」を地上波で放映するなど、テレビ・メディアの世界でも新しいビジネスモデルに挑戦中。今後、「こんなの、はじめて。」なテクノロジー×「こんなの、はじめて。」なビジネスモデルで、あらゆるフィールドにエンタメを持ち込み、日本、そして世界を震撼させる予定。2007年度未踏ソフトウェア創造事業採択者。

 

 

 

 

【講演テーマ】 (仮) オバマ米大統領の選挙キャンペーンを振り返る
 

 

【講演者】 
 
田中 愼一 (たなか しんいち) 氏
フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社 代表取締役CEO
「オバマ現象のカラクリ 共感の戦略コミュニケーション」著者

 

【経歴】

1955年豪キャンベラ生まれ。1978年慶應義塾大学経済学部卒業、本田技研工業株式会社入社。ワシントン事務所に駐在し、米国における政府議会・マスコミ対策を担当する。1985年に同社デトロイト事務所を立上げ、日米自動車貿易摩擦が大きな問題となる中、初代デトロイト事務所長として北米地域における同社の広報戦略立案・展開の責任者となる。1994年にセガエンタープライゼス株式会社に転じ、海外オペレーション部長等を歴任。1997年、世界最大の戦略コミュニケーションⓇコンサルティング・ファームであるフライシュマン・ヒラード(本社:米国セントルイス)に参画、日本法人を立上げ、代表取締役に就任。現在に至る。日本における戦略コミュニケーションⓇ・コンサルタントの第一人者。近著に「オバマ現象のカラクリ 共感の戦略コミュニケーションⓇ」(アスキー新書)

 

 

【講演テーマ】 話題づくり、ファンづくり 
    〜伝説のホテル協力者はいかにして集まったか

 

【講演者】 
 
鶴岡 秀子 (つるおか ひでこ)
ザ・レジェンド・ホテルズ&トラスト株式会社 代表取締役CEO 

 

【経歴】

大学卒業後、大手流通業に入社し1年間の店勤務を経験。1人で20人分の売上を達成し、同社の経営企画・人事企画に異動。その後、外資系の大手コンサルティングファームにて外資系製薬企業、アミューズメントパーク、大手メーカー、大手ソフト会社、大手商社等に、経営戦略、並びにヒューマンリソース、ナレッジマネジメントの
コンサルティングを行なう。

 

2000年に、インターネットを立上げ役員を退くまでの間、営業・提携・IR・広報をメインに活動。その後「伝説のホテル」を設立するための準備を進めながらコンサルティング会社を経営。2006年3月には念願のホテルマネジメント会社、「ザ・レジェンド・ホテルズ&トラスト株式会社」を設立した。
 

「人に元気を与える」と評判の講演は、[流通・美容・サービス業界] 、[金融・保険業界] 、[医療機関] [教育機関] [行政機関] といった各種業界で幅広い支持を受けている。著書に、『一人で20人分の売上!新人ツルちゃんの接客営業』、『10歳から起業すると決めていた〜30代で年商14億円を達成した私の仕事術〜』(ともにダイヤモンド社)。『天国体質になる! 仕事を楽しむ52の秘訣』(講談社)がある。
 

 

 

 

 

【講演テーマ】 飽和市場を打ち破るスマートフォン戦略

 

【講演者】 
 
中山 五輪男 (なかやま いわお) 氏
ソフトバンクモバイル株式会社 iPhone事業推進室

 

【経歴】

1964年5月 長野県伊那市生まれ。法政大学工学部電気電子工学科卒業、1987年日本DEC入社。10年間、ソフトウェア開発部門やマーケティング部門でのマネージャを歴任、1996年に日本SGIへ入社。その後、EMCジャパンを経て2001年ソフトバンクコマース(現在のソフトバンクBB)に入社。Yahoo! BBのコンシューマ向けセキュリティサービス(BBセキュリティ)の開発やSaaSのエヴァンジェリストとして外部での講演活動などに従事。現在はソフトバンクモバイルのiPhone事業推進室にてシニアエヴァンジェリストとしてiPhoneビジネスの販売推進などを主に担当。iPhone関連の書籍の執筆活動や複数のTV番組出演でのiPhone訴求など、iPhoneエヴァンジェリストとしての活動をしつつ、コンピュータ学園HALの特別講師も2001年から務めている。

 

 

 

トップページへ戻る

▲このページの上に戻る

(C)2005-2010 All Communicators' Forum